2022.02.02 11:28§23. コトメアナ修道院 Mănăstirea Cotmeana 2010.8.9 シビウの見学を終えピテシュティへと向かう途中アルジェシュ県(Județul Argeș)にあるコトメアナ修道院(Mănăstirea Cotmeana)を見学しました。鄙びた村にある素朴な修道院でした。村の少年たちが4,5人遊んでいて、私の顔を珍しそうに見ました。 井戸水で手を洗い清めてお堂に入り、ろうそくを灯し、ここまでの旅行の無事を感謝してお祈りしました。コステルはイコンに口づけし、同じようにお祈りしました。 そしてその日の夕方、ようやく車はピテシュティに入り、二晩お世話になるミキ邸に到着しました。
2022.01.30 09:31§22. 何度でも来たい町・シビウ 2010.8.9 8月9日9時にクルージュ・ナポカを出発した私たちは、200キロの道のりを3時間あまりかけてシビウ(Sibiu)の町に到着しました。 【シビウの大広場・小広場】 Piața Mare, Piața Mica 2010.8.9 ブラショフやクルージュ・ナポカなどと並んでシビウもとてもきれいな町です。大広場から小広場にかけてゆっくり時間をかけて散策しました。テラスでは多くの市民が食事や喫茶を楽しんでいました。私たちも小広場のテラスで食事をしました。私はチョルバ・デ・ブルタとスパゲッティとコーヒーをいただきました。 大広場と小広場の間には町のシンボルである時計塔がありました。 次に教会を見学しました。福音教会(Biserica Evan...
2022.01.28 06:25§21. クルージュ・ナポカの城跡 2010.8.8 8月8日、サリーナ・トゥルダ(Salina Turda)を見学し終えると、私たちはクルージュ街道の途中で昼食をとり、14時40分にクルージュの中心街(Centru)に入りました。 【城塞】 Cetătuia 2010.8.8 最初に訪れたのは城塞です。かつてこの地には立派なお城が築かれていたのでしょうが、現在はかつてここがお城であったことを示す記念碑と城壁の名残をとどめる石垣の遺構があるだけで、辺り一帯は公園として整備されていました。とても感じのいい公園でした。民族の英雄と書かれた記念碑の前で写真を撮りました。この記念碑の上部は十字架になっています。 城塞は小高い丘にあり、クルージュの町並みを一望できました。絶好...