2021.10.07 03:27アルペンホルン=ブチューム(Bucium) アルペンホルン(アルプスホルン)と呼ばれる楽器を見たことがありますか?アルプス地方やルーマニア、ポーランドの山間地に伝わる原始的なホルンで、ルーマニアではブチューム(Bucium)と呼ばれているそうです。羊飼いや牛飼いたちが羊や牛の群れを呼び集めたり、遠くから呼び交わしたりするのに用いたものだそうで、長いものは2メートルほどもあるそうですよ。高原に鳴り響く牧歌的なホルンの音色はたまらなく魅力的です。
2021.10.05 01:00教師の日 多くの国々で「教師の日」や「教育の日」が定められていますが、10月5日はユネスコによって定められた「国際教師の日」になっています。子どもたちの幸せな未来のために熱心に教育活動に従事している先生たちに尊敬と感謝の念を示しつつ、この日を共に祝いたいですね。 私は長年にわたってルーマニア語を学んできましたが、この間多くの先生からお世話になりました。「教師の日」に当たり、心から感謝申し上げます。アンゲル・ミハエラさん(Anghel Mihaela) 彼女は私の最初のルーマニア語の先生です。私のルーマニア旅行を四回お世話してくださいました。BとV、LとRの発音の仕方を熱心に教えてくださったのが一番の思い出です。でも私はいまだにそれらの発音がうまくできません。マ...