塩汲みの 道々月を こぼしけり(正岡子規)
Haiku de toamnă al lui Masaoka Shiki
Scoțind apa din mare
luna se varsă
pe drum
(tradus de domnul Neculai Amălinei)
(コメント)
月は秋の季語です。
美しい月夜に海水を汲みに出かけた人が家に帰っていく場面です。汲んだ海水はバケツに入れて手に持っているのでしょうか、天秤棒にぶら下げているのでしょうか。一歩踏み出す毎に入れ物が揺れ、水がこぼれます。水をこぼしてしまうのですが、それを「月をこぼし」たと表現したところに、この作品のおもしろさがあります。歩くたびにバケツが揺れて水面に映っている月が壊れ、水と一緒にこぼれるのです。(写真は月夜の海)
0コメント