アマリネイ氏と読む日本の俳句(6)

正岡子規の詠んだ秋の俳句 
行く秋や 手を引きあひし 松二木

この俳句のルーマニア語への翻訳はネクライ・アマリネイ氏によるものです。

Haiku de toamnă al lui Masaoka Shiki
toamna pleacă
doi pini și-au unit
ramurile
(tradus de domnul Neculai Amălinei)

(コメント)
ここに描かれている松は県の天然記念物に指定されたほどの名木で、郷里の象徴でもあったそうです。二本の松が手を引き合うようにH状に枝を絡めているところから地元では「手引きの松」と呼ばれて慕われていましたが、マツクイムシにやられてしまい、現在は松の一部分だけが保存されているそうです。
その松の木の傍らに愛媛県としては県下第一号となる句碑が松山市余戸の三島神社境内に建立されました。

ルーマニア館

遥かなる東欧の国ルーマニアに魅せられた私の館『ルーマニア館』は『ルーマニア愛満載館』です。

0コメント

  • 1000 / 1000